第38回『ロリコンのロリコンによるチャット』内容報告
第38回『ロリコンのロリコンによるチャット』内容報告
※ここのテキストは、第38回『ロリコンのロリコンによるチャット』での発言を基にしています。
(ただし、読み易くするために、原文に多少手を加えている所もあります)
参加者リスト(敬称略) ・Tiss(管理人)
・モアモア
・lukaspassion
第38回は2007年10月20日(土)に開催されました。
トーク内容は、
◆ 小学校の文化祭
◆ 「ロリコンは○○○である」
◆ 札幌の小学校教頭が荒稼ぎした件
◆ インターネット社会のパソコン規制
◆ 近年のロリコンor少女関連事件
◆ ジュニアアイドルDVDの制作スタッフ逮捕
◆ 加古川の女児刺殺事件
◆ 少女と付き合うということ
◆ 売春の是非
などでした。
歳が近いことも関係していると思いますが、
モアモアさんとlukaspassionさんの間には阿吽の呼吸が感じられました。
参加者の中で一番空気を読めていないのはTissだと思います。
誤解を恐れるばっかりに、本筋から外れた回りくどい発言をしてしまっていると思います。
まだまだ精進する必要がありますね。
なお、今回の内容報告では外部サイトへのリンクを多用しています。
興味深い提言を行っている所もあるので、宜しければ御一読下さい。
前置きはこのくらいにしておきます。
それでは内容報告をお楽しみ下さい。
(↓)どうぞ!
21時47分、Tiss入室。
21時54分、モアモアさん入室。
21時59分、lukaspassionさん入室。
モアモア:本州は運動会の季節ですかね。
Tiss:運動会は、もう終わってるんじゃないでしょうか。
文化祭の季節でしょう。
モアモア:文化祭は自分の学校の以外行ったことない私です。
Tiss:高校みたいに各クラスで出し物をやってくれれば、
合法的に教室に足を踏み入れることができますし、
コミュニケーションも取れて嬉しいのですが。
Tiss:近付くこともできませんし、露出も少ない。
つまらないと思います。
モアモア:知り合いだと,見に来てね,となりますが,露出を期待するのはね・・・。
lukaspassion:基本的にオープンなイベントはないですもんね、小学校は。
lukaspassion:来客を選んで招待状を作って招くのも教育の一環なんだそうですよ。
Tiss:へえ、そんなのを児童にやらせているのですか。
知りませんでした。
なかなか面白いですね。
小学校の文化祭と言えば、十中八九、舞台の上で行われる合唱か合奏でしょう。
小学生の歌声は、作り声で音読する女児の声と同様、耳障りな音に聞こえます。
当然、合奏は聴くに値するレベルではありません。
Tissはロリコンであることを自覚していますが、
発表者が小学生であっても特別に評価することは考えていません。
ゆえに、小学校の文化祭は面白みに欠けるイベントであると思っています。
Tiss:さて、サイトのネタで恐縮ですが・・・。
「ロリコンは○○○である」お二人の意見もお聞かせ願えませんか?
lukaspassion:じゃ、私は「地下活動」で。
モアモア:ロリコンは趣味の一つである。
みたいのでいいのかな。
Tiss:なるほど。
では補足説明もお願いします。
lukasupassionさんから、どうぞ。
lukaspassion:バレないようにコッソリと。
バレたら同志にも叩かれて、何が成功やらゴールが見えない。
モアモア:ロリコンの何を求めているかで,叩かれ方も大きく違ってきますね。
Tiss:確かに犯罪に走ると同志の方が厳しく糾弾していますよね。
lukaspassion:正規軍みたいに褒められることもなくて、成功するまではテロリスト扱いですしね。
Tiss:ロリコンには過剰とも言える自浄意識があるように思います。
そうなったのは外圧のせい。
Tiss:自ら不穏因子を取り除こうとしている、ということです。
失敗した者に対しては勿論のこと、ちょっとした言動にも突っかかる。
自治意識が高い、とも言えますね。
lukaspassion:んーどっちかと言えば、とかげの尻尾切りかと。
モアモア:ロリコンは自己満足である とかに通じるのかな。
Tiss:昔で言うところの五人組のように、
ロリコンは同胞に対して眼を光らせていると、Tissは感じています。
モアモア:そうかな〜。
モアモア:犯罪者が出ると,あ〜あ と思う程度じゃない。
lukaspassion:うーん。
そこまで監視してるとは思いませんけどね。
モアモア:人間がいろいろいるように,
ロリコンも限定するのは不具合はでてきそうというのが私の感じるところです。
Tiss:モアモアさん、限定すると不具合というのは、
具体的にどういうことが起こると、お考えですか?
モアモア:ロリコンは内向的である など
意にそぐわない断定も含まれてきそうな気がしただけです。
モアモア:突き詰めていこうとする姿勢には感心しますが,私は第三者的に見てしまっています。
Tiss:しかし、ロリコンを正しく認識してもらうため、変な誤解を解くためには、
ロリコン当人の口から話すことは必要になりますし、
そうなるとある程度規定しなければならなくなります。
モアモア:マスコミが作ってしまっているイメージが大きいのは現状ですね。
モアモア:正しくというのは,
ロリコンと言っても白い目で見られない世の中になって欲しいということなのかな。
モアモア:ロリコンの生態研究を専門にやっている人も大学教授とかでいそうだけど,
どうなのでしょうかね。
Tiss:Tissは細分化して議論することに意義を感じています。
Tiss:ロリコン個別の意見を集めることで、
はじめてロリコンの生態を研究することができると考えています。
質問の回答募集とか。
モアモア:細分化というのであれば,ロリコンは・・・である というのは広すぎないかい?
Tiss:あの質問は自分の立ち位置を第一に考えた上で、
ロリコン全体について規定するわけですから、単純そうに見えて難問だと思います。
Tiss:ただし、あれこそロリコンではない人達が最も知りたい答えだと思います。
ロリコン自身が回答を考えることには、とても意味があると考えています。
モアモア:そんなに知りたいのかな〜。
Tiss:個別事例を収集して一堂に公開して全体像に迫る、というのがTissの手法です。
Tiss:一人一人の意見が貴重な財産です。
それらをTissはロリコン以外の人も含めた皆さんと
共有したいと考えているわけです。
モアモア:さすが理系思考?ですね〜。
自分は感覚的なことが多いです。
lukaspassion:母集団は多いにこしたことはありませんが、解析までの道も長いですね。
モアモア:なかなか身近で,そうした話し合いにもなりませんしね。
Tiss:多様性を認識することも大切なことだと思っています。
ロリコンを単純に一括りすることは極めて困難ですが、
それができると信じている人が世の中には結構いるんじゃないかと思います。
Tiss:そうでなければ、ロリコンに関する悪評がはびこる事態にはなっていないでしょう。
モアモア:悪評が出てくるだけのことをしている人がいるのも事実です。
モアモア:ロリコンだけど,こういうすごいことをしている というのはあまり聞かないね(笑)
Tiss:異分野で凄い業績を残しても、それがロリコンであることと無関係ならば、
アピールする必要性が無いからだと思います。
Tiss:ロリコンは価値観に影響を及ぼすけれど、仕事の出来不出来とは関係ありませんからね。
モアモア:なので,人それぞれでしょ という思考になってしまう私です。
モアモア:ロリコンは美肌好きである とかいう限定になっていくのかな?
モアモア:ロリコンは純粋さが好きである とか。
lukaspassion:そ、そばかす娘も染みのある子でもいける私はいったい…。
モアモア:失礼しやした・・・(笑)
ロリコン一人一人がかなり強固なポリシーを持っているにもかかわらず、
相違点のほとんどに対しては不干渉の態度を示しています。
それは口出しすることが人格否定につながるという強い危機感があるからだと考えられます。
自分が加害者または被害者にならないためには、
思考の不一致に出会うことを忌避するのが、一番手っ取り早くて確実な方法です。
結果、コミュニケーションや外部への発信が消極的となるのです。
この現状を変えるために、Tissはチャット会を開催しています。
チャット会の主目的は「他人を知る」「自分を知る」「絆を深める」の3点です。
お互いに思想信条を披露し、疑問をぶつけ、心理を読み解こうとする行為は、
他者集団との比較による自己分析を進め、さらにロリコン同士の仲間意識を育てると考えています。
そして、非常に難しいことですが、ロリコンの行動や心的傾向の根拠を明らかにすることは、
ロリコンに関心を寄せる人達の知的欲求を満たすことになると考えています。
こうした一連の取り組みは、ロリコンを考え、ロリコンを知ってもらうための、
正統的な手法であると思っています。
lukaspassion:同じアブノーマルでも、アッーな人はうまく立ち回ってる気がするです。
Tiss:成功しているケースを参考にするのは良いことだと思います。
Tiss:なぜうまく立ち回れていると思いますか?
lukaspassion:意外と無理矢理なとこがないみたいだし、バレるようなヘマはしないし。
lukaspassion:まあ、受けの男にとっては、アッーは人に言えない屈辱でしょうけどね。
Tiss:ゲイの人達はロリコンよりもチームワークが優れているのではないかと想像します。
モアモア:職業として確立してきたのは,すごいなと思います。
lukaspassion:ウォール街だって歩けます(わら
Tiss:ゲイバーはあるけどロリコンバーはありません。
ロリコンが少女を接待する・・・これは無理そうだ!
lukaspassion:おぜうさま、Qooでごじゃいます。
Tiss:少女限定のホストクラブみたいなのをイメージしました。
周囲から厳しい目を向けられること、間違い無し。
lukaspassion:ホストクラブですか…乗り込んだママンたちに占領されそう。
lukaspassion:手動プリクラ…ぶっちゃけ写真館の主人…とか。
Tiss:いいですね。
町の写真屋さんは運動会の写真撮影で引っ張りだこですしね。
モアモア:主要な行事には全て参加できるのかな。
モアモア:修学旅行の女子部屋なんかの写真は美味しそうだな。
モアモア:プールでの水着姿も撮れるのかな〜。
lukaspassion:たぶんおいしいボツ写真がけっこう…。
モアモア:あるでしょうな〜。
lukaspassion:でも、運動会と修学旅行と卒業式ぐらいで、
スナップはセンセに撮らせて安く上げる時代ラスィ。
モアモア:デジカメはみんな持ってますしね。
Tiss:運動会と修学旅行が撮れるなら、それで十分でしょう。
ゲイは近年になって市民権を得た感があります。
ゲイとロリコンの待遇の差は、
パートナーの同意が社会的に有効であると認められているか否かによって、
もたらされていると思います。
しかし、身体的未成熟を理由に性交すべきでないとする意見はロリコン内でも少なくありませんし、
プライベートで少女と接触を持たないロリコンが大多数を占めていますが、
セックスや恋愛について否定的なロリコンも、
欲求は持っていても少女と知り合うための努力を一切していないロリコンも、
実際は槍玉に挙げられています。
ささやかな幸せを叶えるための合法的行動やロリコン的思想を、
有無を言わせず断罪する姿勢には失望していますが、
ロリコンがゲイと同等の地位を獲得するための道のりは、とても険しいと思われます。
モアモア:ロリコンの成功者は立ち振る舞いが上手である くらいはあるでしょうか。
モアモア:ロリコンの人でも,話し上手の人と,そうでない人の両方おりやすね。
モアモア:話し上手や世間体がよい状態を確保しておくのは,
少女と接するうえでは大事でしょうね。
モアモア:札幌の教頭さんの,何とか3箇条は,なるほどと思ってしまいました。
モアモア:清潔感,高級車,モデル〜。
Tiss:アニメファンの一人の本音としては、タイミングが悪過ぎると言わざるを得ません。
モアモア:犯罪はいかんが,あれだけできるのはすごいなと感心してしまった。
Tiss:築き上げた信頼を活用する・・・と言うと、嫌らしい響きですね。
男女の駆け引きに通じますね。
モアモア:私も捕まったら,やっぱり・・・とか言われてしまうのでしょう。
lukaspassion:商売したら足がつくわけで、おにゃのこよりも銭を選んだ報いだと笑って見てました。
モアモア:ナンパはしたことないな〜。
モアモア:でも,少女と話すだけでもナンパなのか。
Tiss:ああいう話術はやっぱり経験を積むことで身に付くものだと思います。
言葉は悪いですが、若いうちにどれだけ女遊びするかが決め手になりそうです。
lukaspassion:いやー、見ず知らずの子に道案内以外の話を振ったら「声掛け事案」ですからね。
アニメ『こどものじかん』の修正は検閲を思わせるほどの徹底振り。
もはやギャグの一種で済ませられる領域を超えています。
放送を急遽中止したテレビ局のみならず、
過剰な修正版を用意した制作サイドにも批判は広がっています。
テレビアニメ化は失敗だったという意見も出ていますが、Tissもその通りだと思います。
モアモア:どこまで本当かはわかりませんが,一人の留守番を狙って・・・
少ししたら引っ越すを繰り返して・・・というような書き込みも見たことがあります。
モアモア:強姦の様子をビデオで流出 というのも痛ましいです。
モアモア:これだけネットで動画や写真などを入手できる時代は,
ロリ写真規制前と同じような恵まれた時代だと思っていますよ。
lukaspassion:拾ってしまえばこっちのもの、ですからね。
モアモア:捕まったら,PCのデータチェックはすごいらしいですね。
モアモア:インターネットも匿名で使えなくなる時代も来るのでしょうね。
Tiss:匿名性がインターネットの大きな魅力ですからね・・・ちょっと分かりませんね。
そうなるとしても、大分先の話だと思いますが。
モアモア:いえいえ分かりませんよ〜。
モアモア:個人持ちのPCくらいの規制はそれなりに近い将来ありそうな気がします。
モアモア:ロリ無修正写真を拾う率は,年々少なくなってきているので,
規制や監視も頑張っているのでしょう。
Tiss:仕事中のウィキペ書き込みが問題視されました。
会社等個人以外のパソコン規制が先ではないですか?
ネット接続の制限とか。
モアモア:それもあるでしょうね。
Tiss:違法的ダウンロードを一度もしていない人って、
ほとんどいないんじゃないかと思うんですが。
単純所持が規制対象になったら恐ろしいですね。
モアモア:お上の考え方次第ですね。
情報の漏洩が相次いで発覚しているというのに、
個人情報を一所に集めて管理することに、誰が賛成するでしょうか?
匿名だからこそ安心して使えている側面を無視するのは許せません。
インターネットの登録制は現実的ではないと思います。
同様の理由で、アクセス履歴の監視を生業とする会社も現れないでしょう。
モアモア:話は変わりますが,
Tissさんはロリコンや少女犯罪関係の書籍とかは読まれているのですか?
モアモア:私はまだ読んでいないのですが,興味はあり,読んでみたいなと思っています。
モアモア:lukaspassionさんもいかがですか?
Tiss:最近は積極的に読書するようになりました。
ロリコンや少女犯罪に関する書籍もありますよ。
モアモア:特にオススメのものはありますか?
Tiss:オススメするのは難しいですね・・・。
一番最近読んだのは『児童性愛者』、
近々読みたいと思っているのは『性犯罪から子どもを守る』です。
モアモア:ありがとうございます。
『変質者の罠から子どもを守る法』『子どもと性被害』
というのはタイトルなどで興味を惹かれています。
lukaspassion:書籍はあんまり真剣に探したことはないですね。
少女が被害にあった事件の新聞縮刷版は探してます。
Tiss:・・・読むと鬱になりそうですね。
lukaspassion:全国的に報じられたものとしては、
沖縄の6年生の海兵隊輪姦とか、熊本の全裸体罰なんかですね。
lukaspassion:亡くなった事件は痛ましさが先んじて、読む気はあんま起きないんです。
宮崎のアレも、犠牲者の3人よりも、逮捕された時の悪戯が気に入りました。
Tiss:熊本だったか定かではありませんが、上半身裸で走らせたというのがありましたね。
lukaspassion:上半身裸で校庭を走らせた体罰ってのが、20年くらい前にも新聞沙汰になりました。
が、同じ県の別の市では、男女とも上半身裸で体育してる学校もあったんですよね。
モアモア:小学生とエッチした先生や用務員のおじさんの記事は,
雑誌で見たことがあるかな〜。
lukaspassion:そういえば、パンツ一枚の体重測定が嫌で不登校になった事例の記事も衝撃でした。
平成元年だったかな。
lukaspassion:て、渋谷の監禁煉炭男もそんな昔話じゃないしなー。
モアモア:お医者さんの先生も厳しい目で見られる時代ですしね。
モアモア:同意のもと,という場合も年齢で捕まってしまいますしね。
Tiss:年齢で逮捕されるのは切ないですね。
「お兄ちゃんは悪くない」事件もそうなんでしょうかね。
モアモア:「お兄ちゃんは悪くない」事件は,Tissさんには憧れの設定なのかな?
Tiss:性行為があろうと無かろうと、当人同士が納得していれば好きにやらせればいい、
というのがTissの理想です。
成人男性と少女の恋愛、結構なことだと思ってますよ。
Tiss:男性を頼りに家出したわけですから、
「保護してくれてありがとう」と言うべきところだと思いますね。
モアモア:親の心情としては,そうはならないでしょうね(笑)
モアモア:これが近所の顔見知りの兄ちゃんなら話は別かもしれませんが。
モアモア:顔が見えない相手というのは,何にしても怖いな〜。
Tiss:ネットを介した出会いはNGですか・・・。
あれは少女に県外までの家出を決意させた保護者に責任があると思いますよ。
Tiss:言葉巧みに少女を誘い出した・・・と言っていますが、
誘われても普通はそんな遠くまで行きませんよ、しかも一人でなんて。
Tiss:それだけ追い詰められていた、ということでしょう。
保護者も警察も空気読めてないわ・・・。
モアモア:保護者はなんでそうなったかは自分ではわからないのでしょう。
警察はただの仕事なのでは?
lukaspassion:警察が空気読んじゃダメですよ。
モアモア:こうしたネット環境ができたので,こういう事件にまで発展しているのは事実でしょう。
lukaspassion:長野の子が東京でやらかしたのは、ほんの少し前だったのに、もう二の舞ですからね。
Tiss:沖縄逃避行というのもありましたね。
Tiss:歴史は繰り返す、というヤツですね。
「ロリコンは敵視すべき存在である」という前提で議論している書籍が多いという印象を受けます。
性犯罪と絡めてロリコンを語ろうとする姿勢が、
本当は非常に失礼な行為であることを自覚していない人が多いように感じます。
今のロリコンバッシングはほとんど苛めだと思いますね。
それも子供をダシに使った性質の悪いものです。
「親の背中を見て子は育つ」と言いますし、
親世代がロリコンを絶対悪とみなした言説を信奉している限り、
この連鎖は一筋縄では断ち切れないと思います。
モアモア:小学生のうちに,ショック療法で,こういうのはイカンと示すのは大事だと思うな。
モアモア:自分は5才でたばこをやめました(笑)
Tiss:新聞の読者投稿に、
お笑い芸人などが失敗する様子を嘲笑うといった番組が増えていて気になる、
というのがありました。
モアモア:人間がリセットすれば生き返ると思っている子どもが多くいるのも驚きですよね。
Tiss:リセットの話は悪ふざけじゃなくて本気でそう思っているのでしょうかね?
怖いです。
Tiss:スクイズは下半身がだらしないダメ男の末路を描いていたわけですから、
教育的価値はゼロじゃないですよね・・・。
lukaspassion:つ BPO。
…あと、命のリセットて、20年前にACが予言してたんで激しく鬱。
スクイズ放送中止については、メモ帳でも少し触れています。
子供部屋でテレビが観られるといった視聴環境の変化があり、
家族団らんの中心にあったテレビが、個人的に楽しむものになってしまいました。
だからこそ、深夜アニメも規制対象になるということなのでしょうが、
これはアニメも漫画も今や子供だけの娯楽ではなくなったという事実に反しています。
「教育的&倫理的配慮」対「表現(放送)の自由」。
匙加減が難しい問題ですが、過激な描写と面白さが直結している作品は結構ありますし、
個人的には、表現規制は極力避けるべきだと思っています。
モアモア:DVDや写真集の伸びはすごいですよね。
Tiss:アマゾンからは削除され、
今度はジュニアアイドルDVD制作スタッフが逮捕されました。
美少女関連商品の売れ行きは下降すると思います。
モアモア:まあ,よく販売できてるなというものも結構ありますからね〜。
lukaspassion:うーむ、養殖モノも禁漁の様相ですな…。
Tiss:聞いた話ですと、問題になった作品は、
キュウリにコンデンスミルクをたっぷりかけてレロレロしてたそうですよ。
lukaspassion:ズコー。
モアモア:制作者も大変ですね。
Tiss:ジュニアアイドルの件については意外に冷ややかに捉えている人が多い印象です。
Tiss:視聴者の妄想を喚起するのが狙いなのに、表現が露骨過ぎたということでしょう。
愛用していたわけではありませんが、
このジャンルが消されてしまうのは残念に思います。
アマゾン削除⇒制作スタッフ逮捕という流れを見て、
一連のシナリオが準備されていたのではないかと勘繰ってしまうのはTissだけでしょうか?
26時ジャスト、lukaspassionさん退室。
Tiss:長いことチャット会をやっていますが、
ここ数ヶ月は少女やロリコン関係の事件が多いと感じます。
モアモア:事件が多いのか,メディア露出が多いのかは,私にはわかりません。
Tiss:これだけ色々話していて、
兵庫の刺殺事件が話題に上がらなかったのは逆に不謹慎ですかね?
モアモア:痛ましい事件ですね。
モアモア:犯人はロリコンなのですかね。
Tiss:性犯罪となるとロリコンの関与が疑われるのは、まあ仕方が無いと思いますけど、
今回の殺人事件で犯人の部屋からそれっぽいブツが出ないことを祈ってますよ。
モアモア:犯罪者に限らず,ロリ物関係を所持している男性陣はそれなりにいるでしょうからね。
Tiss:アダルトDVDを持ってる一般的な男性陣は黙認されているのに・・・。
性犯罪者には寛容な態度をたびたび示しているTissですが、殺人になると話は別です。
情状酌量すべき余程の理由でも無い限り、一人でも殺せば死刑になっても構わないと思います。
ただし「前科が無ければ死刑回避」という判例を破ってまで、
死刑を強行すべきではないとも思っていますが。
モアモア:兵庫の事件も2年生でしたが,私の現在のお気に入りの子も2年生なので,
モアモア:なんだかな〜 と思いながら見てはいました。
Tiss:モアモアさんの話には、実に様々な学年の少女が登場しますね。
言い方が悪いかもしれませんが、割と好色で心が動かされやすいのでしょうか?
モアモア:良い関係になっている子が,お気に入りになりますかね。
モアモア:自分に好意を持っている子というのは可愛く見えるものです。
モアモア:一人の子と長くというのは,周りの目もありますしね。
モアモア:学年毎や子どもなりのよさがあるので,一人に固執する必要は感じません。
Tiss:関係性重視ですか。
Tissは見た目で惹かれそうです。
でも、見た目で贔屓したくないという気持ちが働いて、
結局全員にそっけなく接しそう・・・。
Tiss:確かに皆が違った魅力を持っていますよね。
心情としては、一人に決められないままズルズル過ごしてしまった
小中学生時代のTissと似ているのかな?
モアモア:そういう関係が長くは続かないというのも分かっています。
Tiss:大人になると少女心が見えてくるものですか?
それとも付き合ううちに少しずつ分かってきたのですか?
モアモア:小中学生のときから,年下の子と遊ぶのは上手い方だったのかもしれません。
モアモア:夏休みとか近所の子がよく遊びにきました。
モアモア:大人だから少女心が見えてくるというのは,あるのかもしれませんが,
自分としては感覚的に変わりません。
モアモア:目を見れば,気に入られているかどうかはわかります。
Tiss:恋愛に発展すると障害が大きいですから、
後腐れの無い関係にとどめるのは賢明な判断だと思います。
モアモア:上手な人は,食べるところまでいっちゃう話はネットで見たことがありますが,
現実的ではないと思っています。
モアモア:願望はなくはないですけど。
Tiss:実際、モアモアさんは少女から告白されたことはあるのですか?
モアモア:ないですよ。
モアモア:好きと付き合いたいというのは,大きく幅があると思います。
Tiss:これは自分でも自意識過剰だと思っていますが、
自分が大人の女性と親しくなろうとしないのは、
「告白されたらどうしよう」という不安を拭えない、というのも一因なのです。
Tiss:可愛い少女が相手なら願ったり叶ったりですけど、
その時を想像すると、やっぱり気が引けます。
モアモア:告白されるのはダメなの?
Tiss:少女相手ですと順風満帆には行かないでしょう。重さを感じます。
それすら踏み越えていけるだけの覚悟があるかどうかですけど、
そういうのは付き合ってみないと分からない部分もあると思います。
Tiss:でも少女だとお試しで付き合うことも難しいですよね。
そうなると慎重にならざるを得ません。
Tiss:本当はそんな難しいことを考えず自然体で付き合えることが理想なのですが、
今の世のかなでは実現しそうにありません。
モアモア:そうね。
Tissさんの定義の少女だと,大変になる場合が多いか。
モアモア:はじめ,高校生くらいを思い浮かべてしまった・・・。
モアモア:まずは知り合わないとね。
モアモア:ファンシーショップやゲームセンターで知り合うのも手でしょうか。
モアモア:いとことかいないの?
Tiss:従兄が3人娘を儲けているらしいので、一目会ってみたいと思っていますが、
ここ7年ほど接点がありません。
モアモア:もう一緒にお風呂は入れませんね。(笑)
Tiss:祖母の葬式があれば・・・などと、不謹慎極まりないことを考えている次第です。
モアモア:近くに行くから顔を出す程度でいいんじゃない?
モアモア:ごはんを食べていけくらいなるでしょ。
Tiss:常識的に考えて、家族的付き合いが途絶えているわけですから、
個人的に会いに行く口実にはならないでしょう。
モアモア:事情はお察しします。
モアモア:現在大学生のいとこがいますが,あまり美味しいことはなかったかな。
モアモア:妹とのH関係もあこがれますが,これまた難しいですよね。
「ロリコンは好きな少女と相思相愛になれる確率が万に一つも無いからツラいだろうな」
といった同情的な意見を稀に見ますが、Tissに関しては、あまり実感が湧きません。
Tissは「大人の女性にモテないからロリコンになった」わけではなく、
「ロリコンでなければ大人の女性にモテた」とも思っていません。
モテるモテないはロリコン以前の問題だと考えています。
Tissほどになると、特定の女性とお付き合いすることも、女性と楽しく遊ぶことも、
相手女性の年齢に関係無く、現実味が希薄になります。
相思相愛になれても社会的に認められないことから、
ロリコンの置かれている状況がさらに厳しいことは確かですが、
Tissにとって、それはオマケのようなものです。
「ロリコンは大人の女性に相手にされないからロリコンになった」
という言説は、誤解を招くものだと認識しています。
そもそも、大人の女性にモテないことがロリコンの原動力となるケースは、まずありません。
仮にそのような形でロリコンになった人がいたとしても、
「少女ならば友達になれるし恋愛もできる」とは考えていません。
ロリコンはバカではありませんから、
相手が少女だと障害が大きくなることを当然理解しています。
二次元にハマることに逃避的な意味合いを見出されることがありますが、
同じ見方が、モテないことにコンプレックスを抱いているロリコンにも当てはまります。
つまり、大人の女性に照準を合わせていると、恋愛や結婚を意識しなければいけませんが、
照準を少女に変えてしまえば、そうしたプレッシャーから解放されるということです。
一般的なロリコンは、モテ報告をするロリコンに、不安の入り混じった羨望のコメントを寄せます。
ロリコン世界では「モテなくてもいいし、むしろモテない方がいいかもしれない」と考えられています。
非モテコンプレックスのあるロリコンにとって、
そうした安心感が得られる環境は魅力的に映るのではないかと推定します。
モアモア:カナダなどでは,日本人女性はもてまくりですよね。
モアモア:尽くすというイメージがあるそうです。
モアモア:ハワイなど,ゴムをつけなくてもやれる女は日本人というのもあるようですよ。
Tiss:性病やエイズに罹患してなくて清潔・・・という理由ではなくて、
妊娠についての危険性認識が甘いという理由ですか?
モアモア:強引にやられたらNOと言えない 優しく気の弱い子が多いということでしょうか。
モアモア:治安の悪い海外は行きたくない私です。
Tiss:さっき紹介した『児童性愛者』の中にインドの売春街に関する記述があります。
まさに地獄。
モアモア:自分の意思とは関係なく,社会悪の中に巻き込まれているのは気の毒ですね。
モアモア:お金で買えたら,少女相手なら買いたいですか?
Tiss:Tissは買いませんよ。
そこまで飢えていません。
Tiss:ただ、これは前も述べましたが、途上国の売春は論外ですが、
日本国内など先進国において少女側が組織的ではなく
個人的に売春を誘ったケースに限っては、
合法と見なしてよいのではないかと思っています。
モアモア:区別は難しいですね。
モアモア:日本のように,生活には困ってないのに,
ブランド品などのための売春は,世界でも珍しい現象ですよね。
モアモア:こんな子が という子が援助してるのも時代だと思います。
Tiss:時代背景で変わってきますが、生活のために売春しなければならない社会は糞だと思います。
Tiss:ブランド品など生活必需でない個人的消費のための売春なら、まだ可愛いものです。
許してもいいと思っていますよ。
断じて健全ではありませんけど。
モアモア:精神的に荒んでいる気もしますけどね。
モアモア:男には都合がいいのかな。
モアモア:女の方だけお金がもらえるのも,不思議なシステムだなと思います。
Tiss:倫理的な問題云々はありますが、双方の欲求の捌け口として認められていいと思っています。
「やりたいなら好きにすればいいやん!」という感じですね。
モアモア:その理論でいくと,自殺願望者と依頼を受けた人の殺人もOKになりますね。
Tiss:そうですね、いいんじゃないかと思います。
駅のホームで列車の前に飛び込むよりは、ずっと。
売春については第37回の内容報告で熱弁しているため、コメントは控えます。
27時27分、モアモアさん退室。
開催時間は約5時間半でした。
かなり内容の濃いチャット会だったと思います。
次回も同様の盛り上がりを期待しています。