ガルピー 第1話
    ガルピー 第1話   私の名前は樋口彩湖(ひぐちあやこ)といいます。   ○○小学校の5年生です。   ガルピーのことはクラスメートの暇凛(いとまりん)ちゃんに教えてもらいました。   すごく大変で難しそうだけど、やりがいがありそうだなと思いました。   私は将来、福祉関係の仕事に就きたいと考えています。   勉強になればと思い、2年ほど前から様々なボランティア活動に参加するようになりました。   最初は言われたことをこなすのに精一杯で、機械的に動いている感じでしたが、   周りの人たちが「偉いねー」「賢いねー」と笑顔で褒めてくれるのを見聞きしているうちに、   ボランティア活動そのものを楽しく思うようになりました。   これまでにやってきたボランティアは、公共トイレの清掃とか、   募金の呼びかけとか、図書館の本の整理とか、公園のゴミ拾いとか、色々です。   幼稚園のお姉さん役なんかもしました。   どれも、終わった後は、とってもすがすがしい気持ちになりました。   参加して後悔したボランティアはひとつもありません。   だけど、最近は少し物足りなく感じるようになりました。   もっともっと人に感謝されたい、喜ばれたい、褒められたいと思うようになりました。   そんな時、凛ちゃんからガルピーのことを聞きました。   活動内容を聞いた時は、こんなすごいことをするボランティアがあったのかと、驚きました。   凛ちゃんがこんなボランティアをやっていたことにも驚きました。   同時に、自分も是非やってみたい、やればこの物足りなさが解消されるかもしれない、   いやきっと解消されるに違いないと思いました。   ちゃんとできる自信はありません。   研修があるそうなので、そこでしっかり技術を身に付けたいと思っています。   どうか私をガルピーメンバーの一員にして下さい。   よろしくお願いします。   「・・・こんなもんでどうかな??」   放課後の教室。   凛ちゃんはツインテールの髪をいじりながら、黙って作文を読んでいた。   私はその沈黙に耐えられず、せかすように出来を聞いてみた。   「うん・・・上出来だよ」   凛ちゃんは、はつらつとして、それでいて品のある微笑みをたたえながら言った。   書き直し3回目にして、やっと合格が出た。   私は小さくガッツポーズをした。   「面接って、今週の土曜日だったよね?」   「うん、そうだよ」   「この作文は、その時に提出すればいいの?」   「うん。これを受付に渡さないと面接を受けられないから、忘れないでね」   運命の日は近い。   そう思うと、急に身体が硬くなってきた。   「ねえ凛ちゃん、私、メンバーに選ばれるかな?」   「大丈夫だよ。彩ちゃんだったら絶対選ばれるよ」   「だけどさあ、狭き門なんでしょ?    月に最高2人までで、誰も選ばれない月の方が多いって・・・」   「大丈夫だって。彩ちゃんのこと、指導担当の先生に言ったら、    「そういうタイプは今ウチにいないから、可能性はかなりあるな」って言ってたよ。    それに、なんてったって、私のお墨付きだもん。    現メンバーの紹介は、かなりプラスになるらしいよ」   「うん・・・分かった」   とは言ったものの、ちっとも緊張は解けなかった。   面接で落とされると、二度と志望できないと聞いていたからだ。   ボランティアをやってきたから、大人の人と話すのは慣れている。   いつも通りに振舞えば、ポカをやらかすことは無いはず。   それでも不安が拭えない。   こんな気持ちになったのはいつ以来だろう。   ボランティアに初めて参加した時以来?   いや違う。   こんなにドキドキするのは生まれて初めてだ。   ガルピー。   正式名称、ガールズ・セラピー。   公に知られることなく、秘密裏に活動しているボランティアグループ。   その活動内容は・・・主に疲れた大人の男性をセックスで気持ち良くして癒すこと。   想像するとドキドキが一段と速くなった。   次第に、下腹部のあたりがムズムズしてきた。   『早く家に帰ろう・・・イジイジしなきゃ・・・』   私は凛ちゃんにさよならを言って、足早に教室を出た。   運命の日が待ち遠しくて仕方が無かった。